女性がプロカメラマンに向いている理由

カメラマンの仕事をするまで、何となくのイメージでカメラマンは男性の仕事だと思っていました。
このイメージってきっと、カメラは重いし移動が大変で、専門的な知識がないとカメラマンにはなれないと思っていたからだと思います。
けれどこのイメージってきっともう古いんですよね。
今はもうそんなこと一切ありませんでした。
今のカメラマン業界は、女性が大活躍している業界です。
何故女性が活躍できる業界になったのか?
そしてその理由は何なのか。
全てお答えします。
無料体験も出来るプロカメラマン養成講座のHPは”ココ”
女性が活躍できる現在のプロカメラマン業界
現在のプロカメラマン業界はこのようになっています。
SNSの進化
インターネットが普及し、今では多くの人が何かしらのSNSを利用している時代です。
その影響で写真を上げる機会が増えたと思います。
自分の写真であったり、作品であったり、子供やペットであったりとさまざまな写真が毎日大量にアップされています。
今はスマートフォンの進化もあって、スマートフォンでもそこそこの写真が取れるようになりましたが、現代人の目はSNSの影響でだいぶ肥えてきました。
どういうことかと言うと、同じ写真だとしても、スマートフォンで撮影した写真と一眼レフなどちゃんとしたカメラで撮影した写真では反響が違うのです。
いくら進化したと言っても、スマートフォンとカメラでは、その画質は全然違います。
そしてスマートフォンでは表現できない躍動感であったり迫力であったり、輝きや艶などが全然違います。
スマートフォンで撮影した写真では響かなかった写真が、カメラで撮影したことで流し見でも目に留まるようになり、多くの人にいいねを押してもらえるということがよくあります。
いいねを押してもらえるというのは、自分を肯定してもらえるような気持になります。
周りから評価されたり、肯定されることが嫌な人はいません。
より評価されたいと思う人は、ちゃんとしたカメラで撮って欲しいという気持ちになります。
それがもっともわかりやすく出ている界隈はコスプレ界隈でしょう。
自分が頑張って作った衣装や、時間をかけて寄せたメイクが多くの人に評価されるのは嬉しいことです。
それももっと見てもらいたいと思うことから、プロのカメラマンに撮影を頼むようになるようです。
その他にも、自分の晴れの姿を折角なら綺麗に撮影してもらいたいと思うのは当たり前のことです。
今はもう気軽にプロのカメラマンに撮影をお願いする人が増えたので、一気にカメラマンの需要が高まりました。
これからもSNSはどんどん進化を遂げるものですから、その進化と共にカメラマンの需要もまだまだ高まると推測されます。
女性ならではの感性を発揮できる仕事
カメラマンの仕事は女性ならではの感性を存分に発揮できる仕事になっています。
写真を撮られる側は、少しでもより綺麗に撮影して欲しいからカメラマンに撮影を依頼します。
綺麗に撮って欲しいという感情は、女性なら誰もが持っている感情です。
ですから撮影の際、女性カメラマンは「この人をより綺麗に、より魅力的に撮影してあげよう」と思うわけです。
女性目線での「綺麗」は本当に綺麗なものにしか反応しません。
見ている側は、同性だからこそ厳しい目線があります。
女性は細かいところまで見るので、指先であったり、背景であったり、男性が意識しない細部までチェックします。
異性であるとパッと見の雰囲気であったり、顔やスタイルしか目がいかなかったりしますが、同性は本当に細かいです。
特に女性は細部まで細かくチェックする人が元々多いので、評価が男性よりも厳しいように思います。
だからこそ、同性に評価されることは大きな意味があります。
女性カメラマンが撮影するということは女性目線で写真を撮るので、より細部まで綺麗な写真に仕上がります。
被写体が女性だけじゃなく、それが子供でもペットでも同じことが言えます。
「綺麗」「可愛い」を最大限に引き出して撮影できるのは、女性ならではの感性です。
この感性を活かせる仕事は他にないのではないでしょうか。
美意識が磨かれる
カメラマンは被写体をより魅力的に写すのが仕事です。
常に「美」や「魅力」を意識して撮影しているため、自然と自分の美意識も磨かれます。
結婚して主婦をして、子育てをしていると、自分の美に時間や手間をかけることを疎かにしがちです。
けれどカメラマンとして仕事をしていく内に、綺麗なものを目にして、自分も綺麗になりたいと思うようになりました。
女性ですから、何歳になっても「綺麗」と思われたいものです。
昔と同じにとは思いませんが、今の年齢なりに女性を楽しみたいと思えるようになりました。
自分自身も女性として輝ける仕事だと思いますし、オシャレを楽しめる仕事で毎日がとても楽しくなります。
折角女性に生まれたんですから、オシャレで綺麗を楽しんで生きていきたいですよね。
カメラマンは主婦やシングルマザーにも大人気の仕事なのは、稼げるだけじゃなくオシャレで綺麗になれるからという理由もあると思います。
無料体験も出来るプロカメラマン養成講座のHPは”ココ”